カテゴリー:議会 |公開日:2012/05/21
臨時議会が開催されました。 議案は工事請負契約の変更と補正予算案の2件でした。 本宮駅東口広場整備工事において、バスの時刻表やバス、タクシー乗り場の案内板設置工事 を追加しようとするものですが、23年10月に発注して一度変更契約をしており、今回の変更は当初既存のもので間に合うと計画に入れていなかったというもので、予算が余ったから・・・と思われてもと質しました…
カテゴリー:その他 |公開日:2012/05/18
議会基本条例制定市議会の会津若松市を11日に、定数削減等実施市議会の茨城県行方市を16日にそれぞれ研修してきました。 市民参加を基軸とした政策形成サイクルの確立と実践によって、積極的な政策形成を行い、まちづくりに貢献して行くための基本となすものとして、本宮市においても今後条例制定にむけた検討が必要かと感じました。 定数問題は自治体の合併や行財政改革等の面から…
カテゴリー:市政動向 |公開日:2012/05/12
本宮市では東京電力に対して、原発事故に伴い今年3月末まで市が支出した行政経費 3億728万3,505円の支払いを請求をした との報道がありました。 4月20日現在額については、先の全員協議会で議会に報告ありましたが3億2,600万円ほどとなっております。(別表) 今後まだ多くの支出が見込まれます、収束まで先の見えない中、安心・安全の確保と風評被害対策に迅速・…
カテゴリー:市政動向 |公開日:2012/05/05
東日本大震災により被災した二中の校舎新築復旧工事がようやく着手されます。 先に着手されております体育館新築復旧工事(工期来年3月7日)とあわせて来年7月末には整備が完了されます。 仮設校舎等で不便を来すことでしょうがご理解をお願いしたいと思います。 また工事期間中は地元の皆さまにもご協力をいたたくことになります。 【工事請負業者 】 《校 舎》 建築主体…
カテゴリー:市政動向 |公開日:2012/04/16
23日臨時議会が開催される議案書が送付されました。 議案等の中に「和解及び損害賠償額の決定について」が2件あります。 一つは市道に穴があいていて走行車両のタイヤがパンクしホイールが破損した事故。 道路管理上の過失により損害を賠償するものです。 もう一つは昨年9.21 の台風により浸水被害によるもので、水門管理は市に責任があり浸水被害は市の過失によるものであり…